こんにちは。
TOEICコーチの亀本梨絵です。

今日は、TOEICの勉強法について。

あなたは、TOEICの勉強、どのパートを使って、どんな風に勉強していますか?

全パートを、満遍なく勉強してるって人が、多いかな。

今回は、TOEIC対策で、まずやって欲しい勉強について。
どのパートを使って、どんな風に勉強すればよいのか、をお話しします(^^)/

TOEICのリスニング対策

リスニングに必要な3つの力

さて、リスニングで高得点を取るため。
そして、実際の会話で、相手の話を聞いて理解するには、3つの力が必要です。

どんな力だかわかりますか?

このブログの読者さんなら、もうわかりますよね。

まず、英語を音を聞き取る必要があります。

耳に入ってくる英語が、雑音に聞こえたのでは、到底意味は理解できませんよね。

まずは、聞こえてきた英語を、言葉として、聞き取る力が必要です。

『英語の音を聞き取る力』ですね。

 

では、次。

英語の音を聞き取ったら、次にしなければならないのは・・?

聞き取った、英語の「意味を理解する」必要があります。

 

そして、最後。

英語の音を聞き取って、そして、その聞き取った英文の意味を理解したら・・?

理解したことを、短期的に記憶しておく力が必要なんです。

TOEICでよくあるのが・・

英文を聞いている最中は、
「ふむふむ・・」って理解しながら聞いているのに・・

音声が終わって、設問に答えようとすると、

「あれ?なんて言ってたっけ?」

って、忘れてしまってるというもの。

これ、私も昔よくありました。

TOEICだけではなくて、会話でも、相手の話が長いと、最初に言ってたことを忘れてしまったり。

だから、いい返答ができなくて、気まずくなるみたいな(/ω\)

これ、短期記憶力が弱いからなんですね。

これ、英語のトレーニングで短期記憶力を鍛えることで、解決できます。

そんなわけで、

「英語のリスニング力が弱い」

とか、

「リスニングが苦手」

っていう人は、
この3つのうち、どこができていないのかを分析して、そこを鍛える必要があるんですね。

 

TOEIC Part2 を使ってリスニング力を鍛える!

英語のリスニング力を上げるためには、

「英語の音を聞き取る力」

「聞き取った英文の意味を理解する力」

「理解した内容を覚えておく短期記憶力」

 

この3つの力を鍛えるべきだということは、わかりました。

じゃ、どうやって、鍛えるべきなのか?

 

この記事の冒頭で、

「TOEICの勉強、どのパートを使って、どんな風に勉強していますか?」

と、質問しました。

実は、「どのパートを使って・・」のところが、大事なんです。

 

リスニングで必要な3つの力、どのパートを使って勉強するのが、一番身に付くと思いますか?

私がお勧めしているのは、

Part2を使ったトレーニングです。

 

Part2は、1文の投げかけ文が流れて、その後に3つの応答文が流れるもの。

全てが、短めの1センテンスです。

これらの1センテンスを使って、上記3つの力を鍛えるトレーニングをするのです。

 

Part3、Part4になってくると、長いし難しいですよね。

まだ、「英語を聞き取る力」や、「意味を理解する力」、
「覚える力」がついていないのに、
Part3、Part4をやろうとすると、

「聞こえた単語から意味を想像する」

という状態になってしまいます。

想像が当たれば正解するし、想像がはずれれば、落としてしまう、という状態ですね。

そうではなく、本物の使えるリスニング力を身に付けたいですよね。

そんなとき、有効なのが、Part2を使ったトレーニングなんです。

1センテンスごとの比較的容易な文を使って、
3つの力を鍛えるトレーニングをみっちり行います。

3つの力が身に付いてから、
Part3の勉強に進みましょう。

Part2を使った勉強法は、↓の記事に、詳しく書いています^^
TOEIC985講師のお勧め!TOEIC Part1&Part2 の3ステップ勉強法

 

TOEIC リーディングの対策

リーディングに必要な力

では次に、リーディングについて。

リーディングで必要な力は、どんなものがありそうですか?

文法力・単語力もそうですよね。
(これは、リスニングでも必要ですね)

もう一つ必要な大事な力が、

「英語の語順で意味を理解する力」

です。

英語と日本語は語順が違うので、
英文を読むときに、日本語の語順に直しながら読んでしまう人が多いんですね。

これを、英語の語順で、意味の塊で理解できるようになると、
英語を読むのが楽になり、読むスピードも上がってきます。

では、この力、TOEICのどのパートを使って、トレーニングするのがよさそうですか?

さっきの、リスニングの話を参考にすると、わかりますよね。

Part5を使って、徹底的にトレーニングするんです。

 

TOEIC Part5 を使って、リーディング力をつける!

Part5は、文法問題で、1設問1文です。

これらのセンテンスを使って、英語の語順で理解するトレーニングをするのです。

これも、リスニングの時と同じで、
英語の語順で理解する力がついていないのに、
Part6、Part7を解くと、読むのにとても時間がかかってしまったり、
知っている単語から、内容を想像してしまったり。

Part5の文を使って、
しっかりと、読む力を鍛えてから、
長文読解問題のPart6、Part7に進みましょう。

英語の語順で意味を理解するトレーニングは、
下の記事で詳しく説明しています^^

英語の長文読解が苦手なのはなぜ?英語を英語の語順で理解する力を鍛えよう!