こんにちは。
国内の学習でTOEIC985取得の
TOEICトレーナーの亀本梨絵です。

今日は
TOEICリスニングについて。

前回の投稿では

TOEICリスニングのPart3・4は取れるんだけど
Part 2が苦手

て人のための動画を撮ったので

今回は逆です。

Part 2は取れるんだけど
Part 3とかPart4が苦手です

て、人のために

苦手な原因と対策について
お話ししたい思います。

▼動画で見たい方は、こちら

Part2は解けるのに、なぜPart3 Part4は苦手?

Part2が正解できるってことは
英語の『音を聞き取る力』はあるはずです。

Part 2は
『1文ごと』に英文が流れてくるので

英語を聞き取る力があれば
正解しやすいです。

でも、Part3やPart4は
長い『会話』や『ナレーション』を聞いたあとに

内容に関する設問に
答えないといけないので
聞き取り力だけでは対応できないんです。

Part3・4が苦手って人は
おそらくリーディングのPart7(長文読解)も
苦手なんじゃないかなと思います。

長文読解は
読んで理解して、内容に関する設問に答える。

part3・4は
聞いて理解して、その後に内容に答える。

なので

『読んで』理解するのか

もしくは

『聞いて』理解するのか

の違いです。

では
『読んで』理解するのと
『聞いて』理解するの

どっちが難しそうですか?

『聞いて』理解する方が難しそうですよね。

『読んで』理解するときは
自分が『理解できる速さ』で読めるし

「ちょっとわかんないな」って思ったら
読み返すこともできます。

でも、リスニングだと
『相手が読む速度』で理解しないといけないし

TOEICは、音声が1回しか流れないので
聞き返すってことができない。

なので
Part3・4が難しいって人は

まずは
『読んで理解できるのか』

を、チェックしてみてください。

読んで理解できないものを
聞いて理解するのは不可能です。

なのでまずは
『読んで理解する』を鍛えます。

ただここで
注意してほしいポイントがあります。

『読むスピード』です。

ゆっくり読んだら理解できる。

何度も読み返せば理解できる。

これだと、リスニングについていけません。

繰り返しになりますが
リーディングだったら、自分の速度で読めるし
読み返す事もできるけど
リスニングだとできない。

なので
読む力を鍛えるときは、『速い速度』で読むこと。

そして

『返り読み、読み返をしない』ということ。

これに気を付けてやっていきます。

 

どのくらいの速度で読めればいい?

では
どのぐらいの速さで読めばいいのか。

TOEICのリスニングは
1分間に140単語から180単語で読まれている

と言われています。

ただ最近は難易度が上がってきて
1分間に200単語ぐらい読むナレーターもいる
ていう風にも言われているんですね。

なので
TOEICのリスニングを聞いて理解するためには
これぐらいの速度で読めないといけないんです。

英文を
『構文』と『意味』を理解しながら読める速度は

人によって違いますよね。

遅い速度で読まれた場合
おそらく意味を捉える事はできると思います。

でも逆に
自分が読んで理解できる速度よりも
速く読まれてしまった場合

この場合は理解が追いつかなくなってしまいます。

なので
英文を聞いて意味を理解するには

読む速度を上げる必要があるんです。

英文を読む速さを計算する方法


ご自身が
今、どのぐらいの速度で読めているのか
これを計算する方法をお伝えします。

 

まず長文を用意します。

これはPart3、Part4のスクリプトが
いいと思います。

そして、時間を測って読みます。

読むときは
なんとなく目を動かすんじゃなくて
ちゃんと構文と意味を捉えながら読んでください。

ご自身がちゃんと意味を理解できているのか
は、読んだあとに要約が言えるかどうか
でチェックができます。

長文を読んだあとに
日本語で大丈夫なので
内容を説明してみます。

このとき
文を暗記して言うんじゃなくって
重要なポイントを自分の言葉でわかりやすく説明する。

これがポイントです。

例えば
ネットのニュースで面白い記事を読んだとする。

そしたら
翌日に友達に伝えたりしますよね。

そのとき、暗記して言うんじゃなくって
覚えていることを
自分の言葉で説明しますよね。

そんな感じです。

そんな感じで、要約を言ってみてください。

要約ができれば
内容をちゃんと理解できているということになります。

読む速さを調べるためにやるべきこと

なので
やることは、まず時間を計って読む。

そしてちゃんと内容を理解できてるかな

を確かめるために
文字を見ないで
自分の言葉で内容を説明してみる。

これをやってみてください。

要約ができた場合は
きちんと内容を理解しながら読めてるって事なので
次に、速度を計算します。

 

1分間に何単語読めているのかを計算する(w/m)

計算式はこちらです。

長文の単語数÷かかった秒数×60

これで計算してみてください。

これを計算すると
1分間にあなたが何単語を読めているのか
がわかります。

目指すべき読む速度は

構文と意味を理解しながら
読める速度が、1分間に140単語。

欲を言えば、180単語以上になるまで
頑張ってみてください。

これができるようになってから
読んだ長文の、音声を聞いてみてください。

かなり理解しやすいと思います。

 

英語を『読むのが遅い』と気づいた人は

読む速度を計算してみて
「読む速度が遅いな」って気づいた方は

『読むのが遅い原因4つ』というYouTube動画を撮っているので
そちらも参考にしてみてください。

 

というわけで今回は

TOEICリスニング
Part2は正解できるんだけど、3・4が苦手
って方のための対策お伝えしました。

\TOEICと『英語力』を本気で上げたい/
そんな方への、無料プレゼント♪

あなたの英語レベルに合った
最適なレッスン動画をお届け!

1ヶ月で  360→490
1ヶ月で  640→770
2ヶ月で  520→660
2.5ヶ月で  460→630
2.5ヶ月で  650→880
3ヶ月で  540→750
4ヶ月で  440→660
4ヶ月で  395→610
7ヶ月で  670→900
5ヶ月で  760→910

など

短期間で
英語力とTOEICを上げた
トレーニングを実践できる

『実践型の動画レッスン』を
プレゼント!

更に!
🎁ネイティブが使う会話表現(260表現以上)
🎁旅行会話を練習できる瞬間英作動画
🎁TOEIC985を取得した勉強法PDF

もお届けします。

▼LINEで受け取りたい方はこちら
https://lin.ee/FN4qojS

▼メールで受け取りたい方はこちら
https://my143p.com/p/r/oLzelVET

🍀受け取った方の感想🍀

・どの動画も、亀本トレーナーの、明快でわかりやすく
やる気にさせてくれるものばかりで、
日頃の励みにしております。

・「こんな勉強法があったのか!」と驚きました。

・今までの自分の勉強法が、いかに非効率だったかに気づきました。

・自分が英語を聞き取れない理由が、わかりました。

・この方法なら、確かに「使える英語力」が身に付くと思いました。

・楽しいレッスンで、毎日メールが届くのが楽しみでした。

・この方法で、もう一度、英語の勉強を頑張ってみよう、と思えました.

▼LINEで受け取りたい方はこちら
https://lin.ee/FN4qojS

▼メールで受け取りたい方はこちら
https://my143p.com/p/r/oLzelVET