同窓会で実家に帰ったついでに、
1週間、旅行に行ってきました♪
鳥取砂丘や、倉敷、温泉などなど ^^

旅行中も更新するつもりで、PC 持って行ったけど・・
1度も PC を広げることなく終わってしまった・・

あはは。
こんなだから、生徒さんにも読者さんにも、
「毎日かかさず、英語を勉強しましょう!」
って強く言えないんですね・・((+_+))

個人的には、長く続けるには、
あんまり厳しすぎるのはよくないって思ってるので、
英語学習も(私も)気楽にいきましょう(*’▽’)

 

さてさて、
旅行中、車の中で流れていたラジオ。
その番組の中で、

「聞き流すだけで英語が話せるようになる」

教材の宣伝をやっていました。

担当者の方曰く・・

「子供は、わけもわからずお母さんがしゃべるのを聞いています。
それでしゃべれるようになるんです。」

とのこと。

これを聞いて、あなたは、どう思いますか?

お母さんがしゃべるのを聞いている子供と、
意味の分からない英語の教材を聞いている大人。

果たして同じ状況でしょうか?

例えば、お母さんと子供の状況は・・、

きれいな赤い花が咲いているのを見ながら、
「赤いお花がきれいね」とお母さんが話しかける。

「赤いお花がきれいね」と聞いているときには、
目の前にきれいな赤い花があります。

次に、
かっこいい赤い車が目の前を走ったら、
お母さんは、

「かっこいい赤い車だね」
と言います。

赤いものを見ながら、「赤い」という単語を何度も聞くことで、
この色は、赤っていうんだなって覚えるんですね。

「きれい」や「かっこいい」も同じですよね。

「きれい」という単語を聞くときには、
目の前にきれいなものが。

「かっこいい」って聞くときには、
目の前にかっこいいものがあるんです。

だから、
こういうものを
「きれい」「かっこいい」って言うんだなって覚えていくんですね。

ご飯の時にも、

「甘いね」「辛いね」と話しかけられるときには、
甘い味や辛い味がしているんです。

だから、
「この味は、甘いって言うのか~」って理解するんです。

「寒い」「風が強い」「痛い」なども同じですよね。
五感で感じているものと聞いている言葉が一致しているんです。

では、

意味の分からない英語教材を聞いている大人はどうでしょう?

目の前には、英文とは関係のない光景が広がっています。
味などの五感も聞いている英文とは関係がありません。

これでは、

いくら英文を聞き流しても意味がわからないばかりです。

では、聞き流しが、絶対にダメなのか?というと、
そういうわけでもありません。

やり方次第では、
有効な場合もあるんです。

まず1つ目。

スラッシュリーディングなどをして、

しっかりと英語の語順で

意味がとれるようになっている英文 を聞き流す。

音読やシャドーイングをやるときと同じですね。
シャドーイングをやるとより効果的なのですが、(⇒ シャドーイングとは
周りに人がいてできないとか、身支度をしながら流しているとかいうとき。

「サイレントシャドーイング」といって、
声を出さないで、頭の中で英文を思い浮かべると効果的です。

ただ聞き流すだけでも、構文や英単語も理解できているものなので、

「英語の語順で、

そして音声のスピードで理解しながら聞く」

ということに気を付ければ、効果はあります。
また、新しく覚えた表現や単語の定着にもつながりますね ^^

もう一つ、聞き流しが効果的なのは・・

かなり英語力がついてきて、
聞き流しで英語が理解できるようになってからです。

例えば、朝、身支度をしながら、
テレビやラジオをつけっぱなしにして、
聞き流しているときってありますよね(日本語で)。

このとき、聞き流しでも意味は理解できるし、
気になるニュースが聞こえると、
手を止めて真剣に見たりしますよね。

英語でもこれと同じように、
聞き流しでも意味が理解できる力がついてきたら、
聞き流し学習はとても効果があります。

さらに、「何かしながら、英語を聴く」
ということに慣れると・・

例えば、TOEIC でマークシートにマークしながら、
次の英文を聞いている、

とか、

会議で、資料を配りながら、外国人の発言を聞いている・・

なんてことも、楽にできるようになってきます ^^

聞き流しも英語学習に取り入れながら、楽しく頑張りましょう♪