英語の勉強を頑張っているのに、

なかなか伸びない・・ってときありますよね。

一般的には、英語力の伸び曲線は、ほぼ横ばい状態になるときがあって、

そのあと、ぐっと伸びる。

停滞時期にも、伸びる時期が来るまでコツコツと勉強を続けることが大事だ、

とアドバイスされるものです。

 

確かにその通りなんです。

 

でも、今回お話するのは、この成長曲線みないなものではなく、

伸びないのは伸びない原因があるのではないか・・?

というお話です。

 

以前、生徒から、

「リスニングだけが、とにかく苦手で。

もう1年以上、電車の中でも、隙間時間にも、いつもスクリプトを見ながら

英語を聞いているのに、一向にリスニング力が伸びない」

と、相談されたことがあります。

 

リスニング対策をこんなに頑張っているのに、

伸びないのは、なぜでしょう?

 

実は彼の場合、スクリプトを見ながら英語を聞いているだけあって、

英語を聞き取る耳はもうできていました。

じゃ、なぜ伸びないのか・・?

 

それは、聞き取った英語の意味を、

音声が流れるスピードで理解する

ことができていなかったんです。

 

リスニング力をつけるには、

「① 英語の音を聞き取る力」

「 ② 聞き取った英語の意味を理解する力」

の2つが必要です。

詳しくは、

英語の発音とリズムをマスターしよう」の記事と、

英語を英語の語順で理解する」の記事に書いてあります。

 

彼の場合は、① の聞き取る力は備わっていた。

だけど、② の聞き取った英語を英語が流れるスピードで理解する

ことができていなかったんです。

 

せっかく聞き取れたのに、

その聞き取った音の意味を理解するスピードが遅い・・

まだ理解できていないのに、

次の音声が聞こえてくるから、

前に聞き取った英文を忘れてしまって、

結局なにがなんだか・・って状態 ( 一一)

 

そのことに気づかず、

英語を聞きとる ① のためのトレーニングだけを

一生懸命やっていたんです。

 

( ② に対する勉強方法については、

語を英語の語順で理解する」の記事に書いているので、

気になる方は、見てみてくださいね )

 

そして、このことを彼にアドバイスすると・・

「でも僕、リーディングはできるんですよ」

とのこと。

が、しかし、実際に読んでもらうと・・

読むスピードが遅く、読み直しまでしてました?(*ノωノ)

つまり、英語を日本語の語順に直しながら読み進めていたんです。

これでは、いくらたってもリスニング力がつかないのは当たり前。

(これに対するトレーニング方法は、英語を英語の語順で理解するの記事へ)

 

リーディング、リスニング、スピーキングがなかかな伸びない原因として、

単語力や文法力が不足している場合もよくあります。

この場合、いくらそれぞれのトレーニングをしても、

なかなか効果は表れません。

まずは、文法力、単語力を上げる必要があります。

 

頑張っても伸びない場合は、

今自分は、

何が原因でできていないのか

を分析してみてくださいね。