今回は、リスニング対策に効果的な、

ディクテーションについて。

ディクテーション、知ってる人も多いかな?

どうですか?

ディクテーション、好きですか?

私は・・・「No」 です!

だって、

時間かかるし、面倒くさい ( 一一)

ですが、

やっぱりとっても効果の高いトレーニングなので、

負荷を軽く、ディクテーションをやる方法も含めて、書きますね。

 

まずは、ディクテーションを

知らない方のために、

「ディクテーションってなに・・??」って話からしますね。

今までの記事で、

英語のリスニングを伸ばすには、

3つの能力が必要だというお話をしました。

3つとも、覚えていますか?

① 英語の発音とリズムを理解して、英語の音を聞き取れるようにする

(⇒英語の発音とリズムをマスターする)

② 聞き取った英語を、英語の語順で、その都度、意味を理解する

(⇒ 英語を英語の語順で理解する)

③?理解した内容を、短期的に記憶する

(⇒ TOEIC リスニングと英会話に必要なもう1つの能力)

でした。

こちらの記事で紹介するディクテーションは、

① の英語の音を聞き取る力 と ③ の短期記憶力を鍛えるのに

効果的なんです。

じゃ、どうやるの??というと・・

1.英語の音声を1文 or 2文程度流す

2.聞き取った英文を、ノートなどに書き取る

3. 忘れてしまったり、聞き取れなかった箇所はもう一度聞いて、また書き取る

4.聞き取れるまで頑張って、何度も聞いて書き取る

5.スクリプトを見て答え合わせをする

6.なぜ聞き取れなかったのか?苦手な音や変化は何なのかを分析

こんな感じです。

このとき、大事なのが、

どうしても聞き取れない箇所は、

聞こえた通りに、カタカナで書いておくのです。

そうすると、あとで正しい英文を見たときに、

どうして聞き取れなかったのか?がわかります。

例えば、

英文を聞くと、どうしても

「ノッタットー」に聞こえる。

でも、「ノッタットー」なんて単語ないのにな~って

思いながら、カタカナで書いておきます。

そして、スクリプトを見ると・・

「Not at all.」だったとわかります。

これは、Not の t と all の a がくっついて、「tat」に。

そして、 at の t と all の a がくっついて、「atall」に。

だから、3語なんだけど、1語のようにくっついて発音されるんですね。

あと、最後の l は、ほとんど音が聞こえないため、

聞き逃してしまったってことがわかります。

なぜ聞き取れなかったのかがわかったら、

その部分を集中して発音練習します。

自分が発音できるようになれば、その音は、聞き取れます。

このように、なぜ聞き取れないのかや

自分の苦手な発音や、音の変化がわかるので、

対策がしやすくなります。

ディクテーションをする際に、1つ注意して欲しいことがあります。

それは・・

1文流すなら、その1文を、全て聞きとって覚えようとしてくださいね。

たまに、文の最初の方だけ覚えて、書いて・・

また再生して、

さっき書き取った部分の次の数単語だけ覚えて書いて・・

ってする人がいるんです。

そうすると、上に書いた、③の短期記憶力を鍛えるってトレーニングが

できなくなってしまいます。

それに、そんな聞き方をしていたら、

実際の会話に対応できなくなってしまいます。

1文を最後まで1回で書き取るくらいの気持ちで聞いてくださいね。

話は戻って、

ディクテーションには、

他にもこんないいことがあります。

1.書き取るためには、正確に聞き取る必要があるので、

細部まで聞き取ろうと意識が集中する。

2.書き終わるまで覚えていないといけないので、

上記③の短期記憶力が鍛えられる

3. 書くことで、その英語表現や単語が記憶に残る

です。

ある有名な通訳者の方は、昔、好きな映画のセリフを

すべてディクテーションして勉強したそうです。

何度も止めたり早戻しをしたり、

かなりの期間をかけてされたみたいです。

これで、英語力が飛躍的に伸びた、書籍に書いていらっしゃいました。

確かに、効果は高いんです。

でもね、大変じゃないですか?

1,2文ごとに止めて、書いて、忘れちゃったから、

また同じとこを聞いて・・

「あれ?この単語 L だっけ? R だっけ?」とかね。

あと、最近は、文字を書くことも少なくなってきてるから、

書き取るのって面倒くさいですよね。

そこで、私がお勧めしているのが、

1.基本は、リピーティングする

何度聞いても、どうしてもわからないところだけ、

ディクテーションする

2.紙に書くのが面倒な人は、PC やスマホにタイプする

です。

リピーティングとは・・

1文英文を流して、その後に、

何も見ないでその英文を、声に出して繰り返すことです。

これは、聞き取れないとできないですよね。

たとえば、「ほとんど聞き取れたんだけど、

一部分だけわからなかった」ってときは、

まさにディクテーションの出番です!

その箇所だけ、もう一度英文を聞き、書き取る or タイプしてみます。

聞こえた通りカタカナで書いてもOKです。

これ、その部分だけ集中するので、頑張れば聞き取れたりするんですよ!

聞き取れたときは、感動しますよ~^^

わからない箇所だけだと、「何とか聞き取りたい」って気にもなるから、

意外と楽しく頑張れたりします。

ぜひ、やってみてくださいね^^